「コマーシャル」メニューを新設しました

イベント情報

4月
1
博物館活動センター 館内クイズラリー @ 博物館活動センター
23年4月1日 – 5月 6日 終日
博物館活動センター 館内クイズラリー @ 博物館活動センター

〝館内クイズラリー〟
博物館活動センター にて開催されます。

 

■内容

同期間に開催される【活動報告展 「博物館活動日誌’22」】の関連イベントとして、クイズラリーが開催されます。

クイズに全問正解すると、オリジナル缶バッチがプレゼントがあります。
(1日1回のみ挑戦)

缶バッチは複数種あります。

※無料、予約不要

■開催期間

・3月11日(金) ~ 5月 6日(土)
 10:00~16:30

※4月29日(土)、5月3日(水)~5日(金)​は休館です

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2022/2022katudouhoukokuten.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

ラソラ 重ね捺しスタンプラリー(ウルトラポストカード) @ ラソラ札幌
23年4月1日 – 4月 20日 終日
ラソラ 重ね捺しスタンプラリー(ウルトラポストカード) @ ラソラ札幌

〝重ね捺しスタンプラリー〟
ラソラ札幌にて開催されます。

~ラソラ5周年~

■内容

館内4カ所のスタンプを押して、「ウルトラポストカード」を作るイベントです。

スタンプ設置の場所は、下記URLに記載があります。

■追加情報

ラソラでは5月28日(日)まで、館内2カ所でウルトラヒーローフォトスポットも開催しています。

  1. Bタウン1F
    ウルトラマンと一緒に写真が撮れる
  2. Aタウンの大階段
    大階段全体がフォトスポットに

■開催期間

・3月17日(金) ~ 4月20日(木)

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://rasora-sapporo.com/nocat/56844.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

アリオ 春休み キッズイベント @ アリオ札幌
23年4月1日 – 4月 5日 終日
アリオ 春休み キッズイベント @ アリオ札幌

春休みキッズイベント〟が
アリオ札幌にて開催されます。

 

内容

アリオ札幌の専門店が、キッズイベントを開催します。

また、イベント参加で【こども紙幣Arico・キッズおかいもの券】がもらえます。

  • ぷにょぷにょ 作り
  • シルバニアファミリードレス作り
  • オリジナルジップ キーホルダー作り
  • 射的

 など

※各イベントの・参加条件・対象年齢・料金・開催場所(店舗)・日時は下記URLでご確認ください
※材料が無くなると終了するイベントがあります

開催期間
・3月25日(土) ~ 4月 5日(火)
URL
詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporo.ario.jp/event/1100004668/]

notice
注意事項など上記URLでご確認ください。

下水道科学館 春休み クイズラリー @ 下水道科学館
23年4月1日 – 4月 2日 終日
下水道科学館 春休み クイズラリー @ 下水道科学館

春休み下水道科学館クイズラリー〟が開催されます。

内容

クイズで、下水道について学ぶクイズラリーです。

参加者には、下水道科学館オリジナルの記念品がプレゼントされます。

※当日参加 可

開催期間

・3月25日(土) ~ 4月 2日(日)
 9:30~16:00

PDF
詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporo-src.com/kagakukan/event/mar.html]

notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

JRタワー 「かさねてつくろう スタンプラリー」第一弾 @ JRタワー
23年4月1日 – 4月 30日 終日
JRタワー 「かさねてつくろう スタンプラリー」第一弾 @ JRタワー

〝JR TOWER 20th × tupera tupera「てくてく できてく かさねてつくろう スタンプラリー」第一弾〟
JRタワーにて開催されます。

~JRタワー20周年記念~

■内容

 JRタワーと、絵本作家「tupera tupere」とのコラボスタンプラリーが開催されます。

 少し凝った「スタンプラリー」で・台紙に・5カ所のスタンプを押すて、絵(サンキューカード)を作り上げるイベントです。

このイベントは時期を分け開催され、第一弾/第二弾で『絵』が変わります。

※スタンプ押印箇所は、下記URLでご確認ください

■開催期間

・4月1日(土) ~ 30日(日)

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[http://www.sapporo-esta.jp/topics_detail/4900]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

アリオ 2023 道民の森フェスタ @ アリオ札幌
23年4月1日 – 4月 2日 終日
アリオ 2023 道民の森フェスタ @ アリオ札幌

〝2023 道民の森フェスタ〟
アリオ札幌にて開催されます。

 

■内容

当別町と月形町にある「道民の森」が、アリオで様々なイベントを開催します。

主に子供向けに・木工体験・遊ぼうのイベントの他、秀岳荘さんによる・アウトドアトークもあり、大人も楽しめそうです。

内容:

  • 木工体験
    お絵かきコースターづくり
    ミニリースづくり
    マイ箸づくり など
  • 遊ぼう
    木の砂場
    木のサカナ釣り
    木製スマートボール
  • アウトドアトーク

  など

※各イベントには無料/有料があります
※適用年齢はURLでご確認ください

■開催日時

・4月 1日(土) ~ 2日(日)

※材料がなくなり次第終了するイベントがあります

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporo.ario.jp/event/1100003067/]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

アリオ 春休みキッズ スタンプラリー @ アリオ札幌
23年4月1日 – 4月 2日 終日
アリオ 春休みキッズ スタンプラリー @ アリオ札幌

〝春休みキッズスタンプラリー〟
アリオ札幌にて開催されます。

 

■条件

対象:
 小学生以下の方。

参加:
 当日配布されるスタンプ台紙を、インフォメーションカウンターで貰ってください。
 配布時間は各日14時までですが、人数制限がありますのでご注意ください。 

内容

アリオ札幌館内3カ所に設置してある「スタンプ」を台紙押してインフォメーションカウンターに持っていくとプレゼントが貰えます。

※時間や参加人数などの制限事項は下記URLでご確認ください

開催期間
・4月 1日(土) ~ 2日(日)
URL
詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporo.ario.jp/event/1100000439/]

notice
注意事項など上記URLでご確認ください。

ファクトリー ホリデーライブ(4/1) @ サッポロファクトリー アトリウム
23年4月1日 終日
ファクトリー ホリデーライブ(4/1) @ サッポロファクトリー アトリウム

ホリデーライブ〟が
サッポロファクトリーにて開催されます。

 

内容

道内で活動しているアーティストの無料ライブが開催されます。

出演:

  • 五十嵐あい Trio
  • エビナ マスジ
  • 工藤由佳
  • AOI×HARUTA

※観覧無料
※出演者/時間は変更になることがあります

開催日時

・4月 1日(土)

※出演時間はURLでご確認ください

URL、PDF

詳細は、下記をご覧ください。

URL
[https://sapporofactory.jp/event/detail.php?id=1304]

PDF
[https://sapporofactory.jp/pdf/factory/store/storage/cname_20230322194820.pdf]

notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

博物館活動センター ミニワークショップ @ 博物館活動センター
23年4月1日 終日
博物館活動センター  ミニワークショップ @ 博物館活動センター

〝ミニワークショップ「植物のモビールを作ろう!~北欧のヒンメリ~」〟
博物館活動センター にて開催されます。

 

■内容

同期間に開催される【活動報告展 「博物館活動日誌’22」】の関連イベントとして、ミニワークショップが開催されます。

内容:
 北欧の装飾品「ヒンメリ」を、札幌に自生する植物や、札幌にゆかりのある植物を材料にし作ります。

人数:3日 x 5名程度

※無料、予約不要

■開催期間

・4月 1日(土)、8日(土)、15日(土)
 11:00~11:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2022/2022katudouhoukokuten.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
2
ファクトリー ハッピーイースター(ゲーム、ワークショップ) @ サッポロファクトリー アトリウム
23年4月2日 10:00 – 16:00
ファクトリー ハッピーイースター(ゲーム、ワークショップ) @ サッポロファクトリー アトリウム

〝ハッピーイースター in サッポロファクトリー〟が開催されます。

 

■内容

「サッポロファクトリーでイースターを楽しもう♪」と題されたイベントで、ゲームやワークショップが開催されます。

内容:

  1. ハッピーイースターたまごころがしゲーム
  2. イースターエッグ作り
  3. 紙バンドでかご作り
  4. スイーツデコ キャンディーポット作り

 など

 ※1.2.は無料、以外は有料です

※材料にはがなくなると、時間前に終了する場合あります
※受付は当日

■開催日時

・4月 2日(日)
 10:00~16:00

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporofactory.jp/event/detail.php?id=1305]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
5
市民ギャラリー スプリング・コンサート (4/5) @ 札幌市民ギャラリー
23年4月5日 14:00 – 14:45
市民ギャラリー スプリング・コンサート (4/5) @ 札幌市民ギャラリー

〝スプリング・コンサート ~ポジティフオルガンがつむぐ春の訪れ~〟
札幌市民ギャラリーにて開催されます。

 

■内容

「ポジティフオルガン」は持ち運びができるパイプオルガンです。
札幌出身のオルガニストによるお話つきコンサートです。

出演:吉村怜子さん

予定曲目:

  • 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第1番 前奏曲とフーガ ハ長調 BWV846(J.S.バッハ)
  • アンダンテ ヘ長調 K. 616(モーツァルト)

 など

※無料、当日先着

■開催日時

・4月 5日(水)
 14:00~14:45

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://sapporo-shimin-gallery.jp/gallery_news/865/]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
8
博物館活動センター ミニワークショップ @ 博物館活動センター
23年4月8日 終日
博物館活動センター  ミニワークショップ @ 博物館活動センター

〝ミニワークショップ「植物のモビールを作ろう!~北欧のヒンメリ~」〟
博物館活動センター にて開催されます。

 

■内容

同期間に開催される【活動報告展 「博物館活動日誌’22」】の関連イベントとして、ミニワークショップが開催されます。

内容:
 北欧の装飾品「ヒンメリ」を、札幌に自生する植物や、札幌にゆかりのある植物を材料にし作ります。

人数:3日 x 5名程度

※無料、予約不要

■開催期間

・4月 1日(土)、8日(土)、15日(土)
 11:00~11:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2022/2022katudouhoukokuten.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

大丸藤井 もちもちぱんだ(でかぱん)撮影会 @ 大丸藤井セントラル
23年4月8日 終日
大丸藤井 もちもちぱんだ(でかぱん)撮影会 @ 大丸藤井セントラル

〝もちもちぱんだ(でかぱん)撮影会〟
大丸藤井セントラルにて開催されます。

 

■参加方法

3月24日(金)から、もちもちぱんだ商品を500円(税込)以上お買い上げ購入すると、撮影券が貰えます。

※数量限定のため無くなり次第終了とさせていただきます。

■内容

パンダのような生き物「もちもちぱんだ」の中から「でかぱん」が登場し、撮影会が開催されます。

撮影会参加には撮影券が必要です。

■開催日時

・4月 8日(土)
 ①11:00
 ②13:00
 ③15:00

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.daimarufujii-central.com/post/blog230307-1]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
9
サッポロファクトリー×FMノースウェーブ ~30th SPRING~ @ サッポロファクトリー アトリウム
23年4月9日 13:00 – 16:30
サッポロファクトリー×FMノースウェーブ ~30th SPRING~ @ サッポロファクトリー アトリウム

〝サッポロファクトリー×FMノースウェーブ 30thアニバーサリーイベント ~30th SPRING~〟
ファクトリーにて開催されます。

 

■内容

お互いに30周年を迎えるサッポロファクトリーFMノースウェーブがアニバーサリーイベントを開催します。

いままでの30年をふりかえり、次のステージへと進む記念に、ノースウェーブDJ&アーティストによるトークや音楽Liveが行われます。

ゲスト:

  • 佐藤広大
  • Keisuke Murakami
  • HUMBERGER BOYS

※混雑状況により、内容の変更や制限が行われる場合があります

■開催日時

・4月9日(日)
 13:00~16:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL(ファクトリー)
[https://sapporofactory.jp/event/detail.php?id=1301]

URL(NorthWave)
[https://www.fmnorth.co.jp/topics/1024/]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

紀伊國屋 「農都共生ライフがひとを変え、地域を変える」出版記念トークショー @ 紀伊國屋書店 札幌本店 1階
23年4月9日 14:00 – 15:30
紀伊國屋 「農都共生ライフがひとを変え、地域を変える」出版記念トークショー @ 紀伊國屋書店 札幌本店 1階

〝「農都共生ライフがひとを変え、地域を変える」出版記念トークショー 〟
紀伊國屋書店にて開催されます。

 

■内容

「移住・CSA/ローカルベンチャーの可能性」とサブタイトルが付けられたトークショーです。

フリーキャスター・ジャーナリストの著者と、富良野に移住したゲストから、農村への移住や田舎で稼ぐローカルベンチャーの成功例について語られます。

人数:45名

※無料、当日受付

■開催日時

・4月 9日(日)
 14:00~15:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://store.kinokuniya.co.jp/event/1677744462/]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
14
ファクトリー HTB春の感謝祭 @ サッポロファクトリー
23年4月14日 – 4月 15日 終日
ファクトリー HTB春の感謝祭 @ サッポロファクトリー

〝HTB春の感謝祭〟
ファクトリーにて開催されます。

 

■内容

HTBが「春の感謝祭」として、2日間に渡り複数のイベントを開催します。
同局の番組出演者やONちゃんが登場します。

内容:(抜粋)

  • イチモニ!、イチオシ!! トークショー
  • onちゃん撮影会
  • 大抽選会
  • スタンプラリー
  • 縁日

 など

※入場無料(一部有料イベントあり)

■開催日時

・4月14日(金) 12:00~17:00
・4月15日(土) 10:00~17:00

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.htb.co.jp/htb-daikansya/2023haru39/]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
15
動物園 「めざせ!ベテラン飼育員」
23年4月15日 – 4月 23日 終日
動物園 「めざせ!ベテラン飼育員」

〝めざせ!ベテラン飼育員〟
円山動物園にて開催されます。

 

■内容

4月19日「飼育(しいく)の日」に関連したイベントが開催されます。

動物の飼育を学びながら、ゲームを行いゴールすると「ベテラン飼育員バッジ」がプレゼントされます。

ゲーム内容:

 巨大すごろく(園内の動物舎をマスに見立てた)の実施

開催時期は2期に分かれていて、それぞれクイズ内容が変わります。

※入園料が必要です

■開催期間

  • 第1弾:4月15日(土)~19日(水)
  • 第2弾:4月19日(水)~23日(日)

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/zoo/04event/r5/050415shiikunohi.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

博物館活動センター ミニワークショップ @ 博物館活動センター
23年4月15日 終日
博物館活動センター  ミニワークショップ @ 博物館活動センター

〝ミニワークショップ「植物のモビールを作ろう!~北欧のヒンメリ~」〟
博物館活動センター にて開催されます。

 

■内容

同期間に開催される【活動報告展 「博物館活動日誌’22」】の関連イベントとして、ミニワークショップが開催されます。

内容:
 北欧の装飾品「ヒンメリ」を、札幌に自生する植物や、札幌にゆかりのある植物を材料にし作ります。

人数:3日 x 5名程度

※無料、予約不要

■開催期間

・4月 1日(土)、8日(土)、15日(土)
 11:00~11:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2022/2022katudouhoukokuten.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
16
時計台 札幌市民 入館無料の日 @ 札幌市時計台
23年4月16日 終日
時計台 札幌市民 入館無料の日 @ 札幌市時計台

札幌市民 入館無料の日〟が
時計台にて開催されます。

 

■条件

札幌市民が対象ですので、住所を証明できるものをご持参ください。

■内容

毎月16日は、札幌市民限定で入館無料となります。

※10月16日には特別なイベントも開催されます。

■開催日時

毎月16日

■URL、PDF

詳細は、下記をご覧ください。

URL(左上に記載)
[http://sapporoshi-tokeidai.jp/usage/schedule.php]

PDF
[http://sapporoshi-tokeidai.jp/pdf/freeday.pdf]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。

4月
22
博物館活動センター ミュージアムトーク @ 博物館活動センター
23年4月22日 終日
博物館活動センター  ミュージアムトーク @ 博物館活動センター

〝ミュージアムトーク「札幌で化石発見!大型化したカイギュウ、クジラの進化の謎を解く」〟
博物館活動センター にて開催されます。

 

■内容

同期間に開催される【活動報告展 「博物館活動日誌’22」】の関連イベントとして、解説会が開催されます。

内容:
 札幌で発見された化石「カイギュウ・クジラ」の進化について、学芸員による解説が聞けます。

人数:2回 x 20名程度

※無料、予約不要

■開催期間

・4月22日(土)
 ①11:00~11:30
 ②14:00~14:30

■URL

詳細は、下記をご覧ください。

URL[https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2022/2022katudouhoukokuten.html]

■notice

注意事項など上記URLでご確認ください。