春休み
【左上】[>]20件超過は次ページへ
【右上】[すべて開く]:詳細を表示

〝パークライフカフェ キタキツネ「これからをふりかえりこれからを考える」〟の参加者を
月寒公園にて募集します。
■条件
対象:小学4年生以上の方。
■内容
月寒公園では、2019年より北海道大学CoSTEPと協力し、キツネの生息状況調査やエキノコックス駆虫薬のベイト(駆除用餌)散布を実施しています。
これまで、「エキノコックス」と「餌づけ」をテーマに、野生動物と人間の共生を考える「パークライフカフェ」を開催してきました。
5年目となる今回は、これまでの調査結果と活動を振り返り、今後、人と野生動物が共に過ごしやすい公園作りについて考える会を開催します。
キツネや野生動物に興味のある方向けのイベントです。
講師:池田貴子さん(北海道大学)
料金:
- 高校生以上 500円
- 小中学生 100円
人数:30名
※先着、春休み
■申込方法
申込は下記URL【申込フォーム】/電話/公園窓口にて
■開催日時
・3月26日(水) 13:00~15:00
■申込
・3月 1日(土) ~
■URL
詳細は、下記をご覧ください。
https://tsukisamu-park.jp/news/2025/03/22579/
■notice
注意事項、問い合わせ先など上記URLでご確認ください。

〝 “日本の恐竜の神” 完全復元! カムイサウルス 春休み特別展〟が
NHK札幌放送局にて開催されます。
■内容
NHK札幌放送局では、2025年3月から1年間、北海道で発見された新種の恐竜「カムイサウルス」の全身組立骨格を展示・公開します。
この展示では、欠損部分を完全に復元したカムイサウルスの全身骨格を間近で観察でき、恐竜研究の最新成果に触れることができます。
また、春休み特別展として、子供から大人まで楽しめる下記の関連イベントも予定されています。
関連イベント
- 完全版!カムイサウルス全身組立骨格(通年展示)
北海道むかわ町で発掘された日本最大級の恐竜「カムイサウルス」の 世界初“完全版”全身骨格 を展示。発掘過程の紹介やCG映像も8K公開スタジオで楽しめます。 -
古生物の化石&標本展示(春休み特別展のみ)
- カムイサウルスや同時代のモササウルス、タルボサウルスの化石・標本を公開
- 一部の展示物は実際に触ることも可能!
- ラジオ番組「子ども科学電話相談」公開収録
- 体験コーナー(春休み特別展のみ)
①缶バッチ作り:「どーもくん」限定デザインのオリジナル缶バッチ制作
②クロマキー撮影:カムイサウルスの世界に入り込んだ記念写真撮影
③クイズチャレンジ:「カムイサウルスマスター」を目指そう!
※入場自由、無料、春休み
■開催期間
・3月22日(土) ~ 4月 6日(日)
■URL
詳細は、下記をご覧ください。
https://event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html?id=2203
■notice
注意事項、問い合わせ先など上記URLでご確認ください。