【有料イベント】掲載募集中

本郷新美術館 日曜講話「野外彫刻の魅力と課題」

日時:
23年6月11日 10:30 – 12:00
2023-06-11T10:30:00+09:00
2023-06-11T12:00:00+09:00
場所:
本郷新記念札幌彫刻美術館
宮の森4条12丁目
参加費:
無料
本郷新美術館 日曜講話「野外彫刻の魅力と課題」 @ 本郷新記念札幌彫刻美術館

〝館長の日曜講話―彫刻編― 「野外彫刻の魅力と課題」〟
本郷新記念美術館にて開催されます。

 

内容

日曜の午前、隔週で当館館長が彫刻にまつわるさまざまなお話をしていきます。

取り上げるのは、いずれも館長自身が札幌芸術の森美術館や本郷新記念札幌彫刻美術館で展覧会の企画や作品設置などを通して関わってきた彫刻家たちです。その調査研究、作家や関係者との交流をもとに、数々のエピソードを交えながら、多くの写真や動画などを使ってわかりやすく解説します。
美術にあまり詳しくない方も、作家や作品についてもっと深く知りたい方も、学芸員という仕事に関心のある方も、きっといろいろな発見があることでしょう。ご興味のある回に、ぜひお気軽にご参加ください。

6月11日 野外彫刻の魅力と課題
日本の野外彫刻の歴史をたどりながら、その魅力とともに、公共空間だからこその問題点や価値観の変化による扱われ方の推移などをみていきます。

(本郷新記念札幌彫刻美術館HPから引用)

6月11日(日)~9月3日(日)まで隔週で計7回行われる館長講話です。

内容:野外彫刻の魅力と課題

講師:吉崎元章 館長

人数:30名

※無料、先着

開催日時

・6月11日(日)
 10:30~12:00

URL

詳細は、下記をご覧ください。

 

 

notice

注意事項など上記URLでご確認ください。